top of page

外国人材の受け入れ準備⑤

Updated: Oct 26, 2020



キャリアコンサルティング・定着支援面談の位置づけ

弊社による外国人材紹介サービスを受けられた会社では毎月定着支援面談を行う予定です。上述のような事前準備をしたとしても実際ふたを開けてみれば現場で外国人材が悩むこと、ストレスに思うことはいくらでもあり得ますし、会社側からしても外国人材に対し不満に思うことや期待外れに感じる点も出てくるかと思います。


健全な生活を送り、前向きな姿勢で仕事に臨むために大切なのはそういった悩みやストレス、不満を心に貯めておかず、第三者に良く聴いてもらい吐き出すことですね。


弊社の定着支援面談はコンサルティング手法をベースとし、まずは徹底して傾聴に勤めます。即ち、外国人材の立場に立って話を聴き、共感的な姿勢を見せることで相手を肯定し、安心させます。そのうえで、日本のビジネス文化の特徴などを客観的に説明し、なぜ現場で誤解や食い違いが生じるかを含め、気づきを得てもらいます。


そして面談結果を報告書にまとめ、会社側に提示する中で、会社側の不満に対する原因要因の可能性にも触れさせていただきます。翌月の面談で、当月の報告書における課題や問題点がクリアされているかを確認し、着実に相互理解が進むようにコンサルティングを進めていきます。

0 comments
bottom of page